火災保険申請サポート「住宅保険の窓口」の評判・口コミをご紹介します。
Contents
住宅保険の窓口とは?特徴は?
- 火災保険申請をサポート
- 平均受給額120万円
- 調査は無料!完全成功報酬
- 全国対応
火災保険申請をサポート
住宅保険の窓口は現在契約されている火災保険の申請をサポートします。
火災保険は、実は自然災害でも給付金を受け取れますが、利用したことがある人はわずか10%程度です(住宅保険の窓口公式サイト発表)
医療保険は病気や怪我をすれば申請することが当たり前ですが、建物に傷がついても申請できるという認識のない方が多くいます。
しかし、「じゃあ申請する!」と思い立っても、申請するには「建物知識」「保険知識」「災害知識」の3つの知識が必要です。
3年以内の災害に紐づけて、保険申請の根拠をしっかり示さなければいけません。
そこで利用したいのが、専門知識のあるプロが調査・申請サポートする住宅保険の窓口
- プロの目により損害箇所の見落としがない
- 専門用語の多い書類作成をサポート
- 保険会社の認定率アップに期待
台風・大雪・地震などあらゆる自然災害が対象で、過去3年以内の災害も申請対象になります。
事故を起こすと保険料が上がる自動車保険と違い、火災保険は何回使っても保険料が上がりません。
平均受給額120万円
住宅保険の窓口が火災保険申請をサポートした場合、平均で120万円が受給されています。
住宅保険の窓口公式サイトには、申請箇所の事例と修理金額の実績が掲載されています。
※あくまで一例であり金額には個人差があります。給付金の受取を保証するものではありません。
修理金額約80万円 | |
修理金額約70万円 | |
修理金額約80万円 | |
修理金額約50万円 | |
修理金額約40万円 | |
修理金額約50万円 | |
フェンスの歪み | 修理金額約20万円 |
カーポートの破損 | 修理金額約30万円 |
給排水からの水漏れ | 修理金額約30万円 |
修繕に使ってもいいですし、貯蓄にまわしてもOKです!
調査は無料!完全成功報酬
住宅保険の窓口は完全成功報酬のため、調査は無料です。
調査した結果、被害が見つからない場合や、申請を下りなかった場合は費用が一切かかりません。
給付金を受け取れた場合のみ、33%の手数料を支払います。
私が知りうる限りでは、火災保険申請サポートの手数料の相場は30%程度なので、住宅保険の窓口は大体相場と同じ程度の手数料です。
気になる被害がなくてもプロに調査を依頼してみてはいかがでしょうか?
全国対応
住宅保険の窓口は全国に対応しています。
北は北海道から、南は沖縄まで場所を問わず調査しています。
※一部離島は利用できません。
※積雪地域など雪が積もっている間は調査が難しい場合があります。
住宅保険の窓口は違法?詐欺?
火災保険申請サポートと聞くと「何か怪しくない?大丈夫?」と不安になる方も多いのではないでしょうか?
火災保険申請サポートは違法ではありません。
保険金の代理請求ができるのは、弁護士と行政書士のみで、原則「契約者本人」が行う必要があります。
そのため、業者が申請を代行することは非弁行為(違法)に当たります。
その場合、契約者側も保険金が支払われなかったり、最悪の場合は保険契約を解除される可能性もあります。
「申請サポート」であれば、火災保険の申請自体は、契約者本人が行うため全く問題ありません。
火災保険申請サポートは、そのような専門知識が必要な部分をサポートするサービスです。
一定の手数料を支払う必要がありますが、法律違反にも契約違反にも当たらず、適切に火災保険を使うことができます。
引用:ミエルモ
上記の通り、業者が火災保険の申請を「代行」することは違法ですが、申請サポートは申請自体を契約者本人が行うため、違法ではありません。
火災保険申請代行 (違法行為) | 書類の取り寄せ、記入、申請そのものを代行。 |
火災保険申請サポート (違法性なし) | 物件調査や資料作成など一部をサポート。申請を行うのは契約者本人。 |
住宅保険の窓口は申請サポートなので違法性はありません。
住宅保険の窓口 火災保険申請サポートの評判・口コミ
最初は怪しいと思ったが、調査も無料と言う事でお願いしました。
調査員の方も丁寧で分かりやすく説明してくれて50万もお見舞金を受け取ることができました。
今では本当に頼んで良かったと思ってます!
引用:住宅保険の窓口公式
実際に被害認識は全くなかったけど、家の保健室に相談したら100万以上の給付金が受け取れました!
使い道が自由なのも助かります!
引用:住宅保険の窓口公式
住宅保険の窓口 火災保険申請サポート給付金受給までの流れ
住宅保険の窓口 | |
調査員が物件を調査する。調査にかかる時間は1時間程度。 | |
物件に被害がある場合、住宅保険の窓口が必要書類と見積りの作成を行う。書類の記入方法を教えてくれるので書き写し、契約者本人が保険会社に提出する。 | |
保険会社から認定されると約1ヶ月程度で給付金が振り込まれる。住宅保険の窓口に手数料を支払う。認定されなかった場合は無料。 |
住宅保険の窓口によくある質問
調査して被害がなかった場合はどうなりますか?
住宅保険の窓口は完全成功報酬です。
調査して被害がなかった場合は費用はかかりません。
給付金が受け取れなかった場合も費用はかかりません。
調査はどんな内容ですか?
対象物件の必要箇所を撮影します。
物件の大きさや被害状況によって前後することもありますが、平均1時間程度調査します。
希望する場合は室内調査も行っています。
調査できない物件はありますか?
区分譲マンション、賃貸物件は調査できません。
気になる被害がなくても調査してもらえますか?
給付金を受け取れた方の大半が、自身では被害の認識がありません。
築10年以上の物件であれば調査を依頼してみましょう。
地震保険の調査はできますか?
地震保険の調査も行っています。
被害が地震によるものかの判断は見極めが難しいため、調査してもらってみてはいかがでしょうか?
経年劣化も対象になりますか?
調査可能ですが、経年劣化による被害の判断は難しいため、自身で経年劣化と決めつけず、まずは調査してもらいましょう。
給付金を受け取れるまでどれくらいかかりますか?
調査から平均1ヶ月ほどで受け取りまで進むケースが多いです。
ただし、保険会社の現地確認などが必要の場合、調査から最長3ヶ月ほどかかることもあります。
必ず修理しなければいけませんか?
受け取った給付金の使い道は自由なので、他の用途に使っても問題ありません。
住宅保険の窓口の会社概要
会社名 | 株式会社excell |
代表 | 清本健太郎 |
所在地 | 〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 45F |
電話番号 | 03-6709-3654 |
メールアドレス | info@excell.ltd |
完全成功報酬なので調査自体は無料です!