お家でエクササイズできるトランポリンが980円!

記事内にプロモーション広告を含みます

【PR】当サイトおすすめ家具通販
安くておしゃれな家具をお探しの方はエアリゾームがおすすめ!
当サイト限定クーポンが使える!
500円OFFクーポンコード:6pGYFZ



防水工事屋さんPROの口コミは?完全自社施工で低価格・高品質!

当記事はインテリアデザイナーが監修しています

防水工事屋さんPROの口コミや特徴・強みをご紹介します。

インテリかおる
完全自社施工と地域密着で大手に負けないフットワークで対応することをポリシーとしています。
「シミができてる?」「これひび割れ?」といった違和感を感じたら防水工事屋さんに相談しましょう。

防水工事屋さんPROの特徴・強み

防水工事屋さんPROの特徴・強み
防水工事屋さんPROの特徴・強み
  • 完全自社施工
  • 防水・塗装業に必要な資格保有者が在籍
  • 中間マージンをカット
  • 地域密着で対応

完全自社施工

防水工事屋さんPROの完全自社施工

防水工事屋さんPROは現場管理・施工までを自社で一貫した管理体制を整えています。

専属の担当をつけ現場を見るため、1つ1つのケースに合わせた柔軟な対応が可能です。

「あれ、ここ修繕が必要なのかな?」という不安や、「急に雨漏りが…」という緊急の相談まで受け付けています。

インテリかおる
以下のような施工に対応しています。
防水工事屋さんPROの修繕修繕オフィスビルやマンションの外壁塗装工事、足場仮設工事、内装工事、共同部分修繕工事に対応。
防水工事屋さんPROの防水防水オフィスビルやマンションなどのシーリング工事、屋上防水工事に対応。
防水工事屋さんPROの塗装塗装オフィスビルやマンションの外壁の経年変化に伴う外壁塗装に対応。
インテリかおる
その他のお悩みでもOK!
もちろん一般住宅もOKですし、大規模な施設まで対応しています。

防水・塗装業に必要な資格保有者が在籍

防水工事屋さんPROには防水・塗装業に必要な資格保有者が多数在籍しています。

主な資格
一級塗装技能士・塩化ビニール系防水施工技能士・アスファルトシートトーチ広報防水施工技能士・ウレタン系塗膜防水防水施工技能士・アクリルゴム系塗膜防水防水施工技能士・シーリング防水防水施工技能士・樹脂接着剤注入施工技能士・建築施工管理技師など

正しい知識と技術を持つ資格保有者がいる安心感がありますね。

中間マージンをカット

防水工事屋さんPROは中間マージンをカット

大手企業に依頼すると、二次三次と下請けに作業が流れる分、余計なコストがかかってしまいますが、前述の通り防水工事屋さんPROは完全自社施工の体制を敷いていることから、中間マージンを一切カット。

トータルコストを削減し、施工品質の低下を防ぎます。

防水工事屋さんPRO公式サイトで公開している各工事の料金の目安は以下の通りです。

※税込の参考価格になります。
※建物の劣化状況により、料金が変動する場合があります。

屋根工事
屋根葺き替え工事12,500円〜
1平方メートル
屋根塗装工事4,000円〜
1平方メートル
雨樋工事2,500円〜
1平方メートル
漆喰工事19,000円〜
シーリングの補修18,800円〜
手の届く範囲のみの場合
塩ビシートの補修18,800円〜
1ヶ所/約1㎡程度
FRPの補修18,800円〜
1ヶ所/約1㎡程度
アスファルトの補修18,800円〜
1ヶ所/約1㎡程度
ベランダ防水工事
ウレタン防水59,000円〜
FRP防水79,000円〜
塩ビシート防水119,000円〜
トップコート塗り替え39,000円〜

※1ヶ所

屋上防水工事
ウレタン防水219,000円〜
FRP防水224,000円〜
塩ビシート防水324,000円〜
改質アスファルトシート防水275,000円〜

※50平方メートル

外壁防水
水性アクリル700円〜
NADウレタンシリコン(弱溶剤)1,500円〜
NADアクリルシリコン(弱溶剤)2,500円〜
外壁タイル防水(セブンSクリアー)5,500円〜

※1平方メートル

防水層の保護工事
タキステップ(階段)段5,500円〜
タキシート(開放廊下・ベランダなど)7,000円〜
クレガーレ(開放廊下・ベランダなど)11,000円〜

※1平方メートル

外壁防水塗装
一戸建て建坪40坪349,000円〜
外壁塗装:セブンSクリアー
工期:約1週間
2階建て6世帯アパート599,000円〜
外壁塗装:NADアクリルシリコン
工期:約3週間
賃貸ビル3階建てタイル2面(2面のみ施工)546,560円〜
外壁塗装:セブンSクリアー
工期:約1週間
インテリかおる
点検・見積もりは無料です。
まずは連絡してみましょう。

地域密着で対応

防水工事屋さんPROは地域密着で対応しています。

自分達のエリアにのみ専念している担当店舗が対応するため、流れがスムーズなことが嬉しいポイントです。

作業対応地域
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
インテリかおる
作業対応地域外にお住まいの方でも、現在は対応しているかもしれません。
念の為、防水工事屋さんPRO公式サイトで最新対応地域をご確認ください。

防水工事屋さんPROの良い口コミ・評判

防水工事屋さんPROの良い口コミ・評判

防水工事屋さんPRO公式サイトに掲載されている口コミをご紹介します。

良い口コミ
何度も相談させてもらい、防水工事屋さんなら信頼できると思いました。
職人の対応、マナーにも満足です。
本当に感謝しています。
また、依頼しますので、今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございました!
良い口コミ
ホームページで見て雨漏りのたびにお世話になっています。
少しのことでもすぐ来てくれて大変助かっています。
今回はマンションの外装総合工事をお願いました。
社員の人たちの真面目で親切、丁寧なお仕事のおかげで無事に終わり感謝しています!
良い口コミ
工事の金額だけでなく、提案内容を考えてくれたので、こちらに発注しました。
工事の結果に満足するのはもちろんのこと、職人の対応やマナーにも満足しています!
また次回も利用します。
ありがとうございました。

防水工事屋さんPROは愛され続けて21年、お客様満足度97%を記録しています(公式サイト発表)

防水工事屋さんPROの悪い口コミ・評判

様々なサイトで情報収集しましたが、防水工事屋さんPROについての悪い口コミや評判は見つかりませんでした。

利用者全てが満足できるサービスはこの世に存在しないと思いますし、もしかすると過去に防水工事屋さんPROのサービスに納得いかなかった人もいるかもしれません。

しかし、防水工事屋さんPROは点検・見積もりが無料なので、点検・見積もりの段階であなたにとって満足できる業者かどうか見極めましょう。

防水工事屋さんPROの工事の流れ

防水工事屋さんPROのの流れ
  1. 相談
  2. 調査・見積もり
  3. 契約
  4. 周辺挨拶・着工
  5. 施工終了

相談

防水工事屋さんPRO公式サイトのフォームまたは電話からご相談ください。

担当スタッフより折り返し連絡があります。

外壁や屋根の塗装、屋上・ベランダの防水工事などは、補助金の対象工事の約3分の1が国の補助金として後から返ってきます。

「補助金を申請したいけど手続き方法がわからない…」とお困りの方や、他の塗装業者で断られてしまった方は、その点についても相談してみましょう。

調査・見積もり

プロが無料で調査・見積もりを行います。

ここまでは無料ですし、もしも費用面で合わなければ断ってもOKです。

契約

見積もりと工程表をもとに検討し納得したら契約します。

周辺挨拶・着工

着工前にご近所の方に挨拶し、その後工事に着工します。

施工終了

工事終了後、チェックを行い、保証書、工程写真集をお渡しして完了です。

防水工事屋さんPROによくある質問

見積もり後のキャンセルは可能ですか?

見積もりを確認してからキャンセル可能です。

もちろん他社に見積もりを依頼して比較してもOKです。

助成金の利用は可能ですか?

条件によって適用できる助成金が変わりますので相談してください。

リフォームローンは利用可能ですか?

防水工事屋さんPROが提携しているリフォームローンがあるので相談してみましょう。

防水工事屋さんPROの運営会社

運営会社株式会社GRACE
代表者齋藤誠
所在地〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町4丁目170
電話番号050‐3134‐3595
気になる話題をチェック

【PR】ベッド買うならベッドスタイル

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ABOUT US
かおる
月間最高10万PV超のヤバインテリア管理人。 仕事はサイト運営・WEBライター。 インテリアアドバイザー、インテリアデザイナーの資格を保持しています。 結婚を機にすべての家具を通販で購入してからというもの、安くておしゃれな家具が手に入る通販に魅了されました。 10年に渡って収集した家具通販情報をご紹介しています。 趣味は家具通販サイト巡りと若作りです…。