お家でエクササイズできるトランポリンが980円!

記事内にプロモーション広告を含みます

【PR】当サイトおすすめ家具通販
安くておしゃれな家具をお探しの方はエアリゾームがおすすめ!
当サイト限定クーポンが使える!
500円OFFクーポンコード:6pGYFZ



Ocean Leather(オーシャンレザー)の評判は?フィッシュレザーの財布や名刺入れの口コミは良い?

Ocean Leather(オーシャンレザー)の評判は?フィッシュレザーの財布や名刺入れの口コミは良い?

当記事はインテリアデザイナーが監修しています

フィッシュレザーブランド「Ocean Leather(オーシャンレザー)」の評判・口コミをご紹介します。

インテリかおる
魚の皮を使ったレザーアイテムが注目されています。
良い口コミ、悪い口コミをそれぞれご紹介します!
\ユニークなレザーアイテム/
\海から生まれた環境に優しい素材/

Ocean Leather(オーシャンレザー)の特徴

Ocean Leather(オーシャンレザー)の特徴
Ocean Leatherの特徴
  • フィッシュレザーを使った財布や名刺入れが人気
  • 4種類の魚の皮を使用
  • エイジング(経年変化)を楽しめる

フィッシュレザーを使った財布や名刺入れが人気

フィッシュレザーとは

オーシャンレザーは本来廃棄されるはずの魚の皮をレザーに変えたフィッシュレザーを使った財布や名刺入れなどを販売するブランドです。

「海をその手に」というコンセプトのもと、海と魚、そして人々のつながりをより身近に感じてもらえるようなサステナブルなアイテムを提供しています。

フィッシュレザーのメリット

フィッシュレザーのメリットは以下の通り。

手触り魚の自然体を生かした加工を施し、手触りの良いウロコの凹凸感、滑らかさがある。
サステナブル水産業者から廃棄された魚の皮を買取、環境に優しい植物タンニンを使って製造。
模様ウロコの大きさ、並び、キズなど、一枚一枚異なるオリジナルティを楽しめる。
強度クロスハッチ繊維が複雑に絡み合う構造のため、牛革と同等、もしくはそれ以上の強度を持つ。
薄くて軽い一般的な革と比較すると薄くて軽い。

フィッシュレザーの製作工程は、下準備、肉削ぎ、脱脂、鞣し、染色、塗装など、20以上の工程を経た独自の製法を採用しており、完成したフィッシュレザーは高級感と耐久性を兼ね備えています。

フィッシュレザーのキーケース
インテリかおる
高知県で一枚一枚時間をかけて丁寧に製造している日本製の財布や名刺入れが人気です。
ユニークな質感と美しい色合いは「人とかぶりたくない」とお考えの方におすすめです。

4種類の魚の皮を使用

オーシャンレザーは主にマダイ、ブリ、シイラ、サーモンの4種類の皮を使用しています。

それぞれの特徴・メリットは以下の通り。

フィッシュレザーマダイマダイタイ類の中でも高級魚。透明感と深みを兼ね備えた美しいウロコ模様。グラデーションによる凹凸のある立体感が特徴。「おめでたい」の語呂から記念日やお祝いのプレゼントにおすすめ。
フィッシュレザーブリブリ成長するにつれ呼び名が変化する出世魚として、仕事・学業などの成長祈願のお守りに最適なレザー。革一枚につき一つしか取れない貴重な部位で、フィッシュレザーの魅力が最も感じられる。
フィッシュレザーシイラシイラ夫婦円満、恋愛成就の魚。ブリと同様に側線がはっきりしている。
フィッシュレザーサーモンサーモン南米チリや北欧などで養殖が盛んな魚。災いを避ける、子孫繁栄など縁起がいい魚として知られている。

釣りが好きな人は好きな魚を選ぶのも楽しいですし、「おめでたい」の語呂から記念日の品としてマダイのフィッシュレザーをプレゼントするなど、意味や願いを込めた贈り物も可能です。

エイジング(経年変化)を楽しめる

フィッシュレザーは一般的な革と同様にエイジング(経年劣化)を楽しめます。

フィッシュレザーのエイジング(経年変化)
左が使用して1年経った財布

変化は使い方によって異なりますので、自分好みに育てられることが嬉しいポイントです。

\ユニークなレザーアイテム/
\海から生まれた環境に優しい素材/

Ocean Leather(オーシャンレザー)は2024年に店舗をグランドオープン

Ocean Leather(オーシャンレザー)は2024年に店舗をグランドオープン

2024年4月1日(月)にオーシャンレザーの実店舗がグランドオープンしました。

今までは展示会やポップアップストアでしかフィッシュレザーを見たり触ったりすることができませんでしたが、開店を機にいつでもフィッシュレザーを体験できるようになりました。

店舗情報
営業日月曜日〜金曜日
定休日土曜・日曜・祝日
営業時間8:30~18:00
住所〒781-0811 高知市弘化台19-9

店舗まで足を運べない方は公式オンラインストアをご利用ください。

Ocean Leather(オーシャンレザー)の良い評判・口コミ

良い評判・口コミまとめ
  • 独特の綺麗な色合いに見惚れた
  • まるで蛇革のよう
  • ウロコの模様が綺麗

魚の皮から作られたレザーアイテムということで、その珍しさからSNSでも注目されています。

中には「今後間違いなく流行る」と断言している方もおり、いつかSNSでバズるかもしれませんね!

\ユニークなレザーアイテム/
\海から生まれた環境に優しい素材/

Ocean Leather(オーシャンレザー)の悪い評判・口コミ

Ocean Leather(オーシャンレザー)の悪い評判・口コミ
Ocean Leatherの悪い評判・口コミ
  • 臭い?
  • 水に弱い

臭い?

Googleサジェストに「フィッシュレザー 臭い」というワードが表示されいることから、「フィッシュレザーから魚の生臭いニオイがするのでは?」と勘違いしそうになりますが、生臭さはありませんのでご安心ください。

臭いの原因となる脂部分を加工の段階で除去し、牛革に似た加工法で製造しているため、一般的なレザー製品とほぼ変わらない匂いになります。

水に弱い

魚の皮から作られているので「なんだか水に強そう(防水性が高い)」と感じてしまいますが、フィッシュレザーも一般的な革製品と同様に水に強くありません。

水に濡れるとシミや水ぶくれ、色落ちの原因となるため、水に濡れてしまったら早めに乾拭きしましょう。

Ocean Leather(オーシャンレザー)のおすすめアイテム

二つ折り財布【ブリ】

二つ折り財布【ブリ】
素材ブリ革、イタリア製の牛革
サイズ9.5*11.0*2.5㎝
重さ112.5~113.0g

ベーシックかつスマートなデザインの二つ折り財布。

外装にブリ革を、内装には植物タンニンでなめした牛革を採用しています。

カードホルダーが4つ、札入れ、中身が取り出しやすいマチ付きの小銭入れを完備。

さらに、裏画面に隠しポケットを配備するなど、コンパクトな見た目に反し充実の収納力を備えています。

ラウンドファスナー長財布【マダイ】

ラウンドファスナー長財布【マダイ】
素材マダイ革、イタリア製の牛革
サイズ10*20.0*2.3㎝
重さ188.0g

外装に美しい風合いを楽しめるタイ革を使用したシーンやコーデを選ばないシンプルなラウンドファスナー長財布。

厚みをなくすために仕切りを少なくし、使いやすい形に工夫されています。

使っていくにつれてエイジングし、渋みが帯びるフィッシュレザーの魅力を堪能できます。

名刺入れ【マダイ】L

名刺入れ【マダイ】L
素材マダイ革、イタリア製の牛革
サイズ7.0*11.0*1.5-2.0㎝
重さ48.5~49.5g

タイ革で仕立てた名刺入れ。

ベーシックなスタイルにユニークさをお求めの方におすすめです。

グラデーションのついた鱗模様が魚らしい躍動感を与えています。

キーケース【シイラ】

キーケース【シイラ】
素材シイラ革、イタリア製の牛革
サイズ10.5*6.0*2.0㎝
重さ52g

シイラ(マヒマヒ)レザ^を使用したキーケース。

黄金色に輝く高級感のあるデザインが魅力です。

大きめのキーブロックでスマートキーもかけられます。

IDパスケース【ブリ】

IDパスケース【ブリ】
素材ブリ革、イタリア製の牛革、危険防止付ストラップ
サイズ7.2+1.3*10.2*0.4㎝
重さ37.0g

ブリレザーを使用したIDパスケース。

社員証やICカード入れ、来客用のパスカードとしても使用できます。

Ocean Leather(オーシャンレザー)によくある質問

お手入れ方法は?

お手入れのタイミングは年2回程度です。

汚れを落としオイルを塗るなどのお手入れをしてください。

詳しくは「お手入れ方法」をご確認ください。

返品・交換できますか?

製品に問題があった場合は、お届け後30日以内に連絡すれば返品・交換が可能です。

また、「サイズが合わない」「イメージと違った」などの場合も、お届け後30日以内に連絡すれば、返送料自己負担の上で返品可能です。

決済方法は?

以下の支払い方法を利用できます。

  • クレジットカード
  • Shop Pay
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • 銀行振込

Ocean Leather(オーシャンレザー)の販売会社

販売業者興洋フリーズ株式会社
代表責任者高橋 哲
所在地781-0811 高知県高知市弘化台19−9
電話番号088-883-1492
メールアドレスoceanleather@ko-yo-freeze.co.jp



気になる話題をチェック

【PR】ベッド買うならベッドスタイル

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ABOUT US
かおる
月間最高10万PV超のヤバインテリア管理人。 仕事はサイト運営・WEBライター。 インテリアアドバイザー、インテリアデザイナーの資格を保持しています。 結婚を機にすべての家具を通販で購入してからというもの、安くておしゃれな家具が手に入る通販に魅了されました。 10年に渡って収集した家具通販情報をご紹介しています。 趣味は家具通販サイト巡りと若作りです…。