スマートフォンにかざすだけでURLを送れるNFCリング「HelloRing(ハローリング)」の口コミ、使い方、年齢層をご紹介します。
今までにない新しいユニークな自己紹介を実現できるリングです!
Contents
HelloRing(ハローリング)の使い方
今回レビューするのは「HelloRing ハローリング Standard / Jewel Beetle」です。
SNSでこのカラーを選んでいる方が多かったので私も選びました(ミーハー)
早速セットアップして使ってみます。
まず、スマートフォンにHelloRingをスキャンします。
HelloRingをかざす位置はiPhoneがカメラの右横あたり、Androidがスマートフォンの中央です。
正しくスキャンされると、アプリストアに遷移するので、HelloRingアプリをインストールします。
アプリを開き、「リングをスキャン」をタップし、もう1度リングをかざします。
上記の画面がHelloRingのホーム画面になります。
この画面でリングの名前を変えたり、URLを書き込むことが可能です。
初期設定ではHelloRing公式サイトのURLが設定されています。
「リングにURLを書き込む」をタップします。
ここでは当サイトのURLを入力しました。
「リングに書き込む」をタップし、もう1度リングをかざすと書き込み完了です。
アプリを閉じ、リングをかざしてみると…、
当サイトが自動的に開きました!
※Androidは自動的に開き、iPhoneは開くことを許可するためのポップアップが表示されます。
今までのようにいちいち名刺から読み取ってもらう手間も省けますし、HelloRingを使った自己紹介のユニークさが注目を集めるでしょう。
文字通り、新しい出会いや交流を楽しむきっかけを与えてくれるアイテムです。
私も今後HelloRingを使って当サイトを宣伝したいと思います!
HelloRing(ハローリング)のメリット
- 自社サイトや自社商品、デジタル名刺やSNSプロフィールの共有に便利
- スマートロックの解除が可能
- 充電不要
- おしゃれなデザイン
- 熱湯に10秒つけるとサイズ調整が可能
自社サイトや自社商品、デジタル名刺やSNSプロフィールの共有に便利
HelloRing最大のメリットは、自社サイトや自社商品、デジタル名刺やSNSプロフィールを簡単に共有できること。
名刺やLINE、チャット等で共有するのではなく、リングをかざすことで共有できることが乙ですよね。
イベントやコミュニティでの使用で話題になることはもちろん、ビジネス、SNS、ファッション、ギフトなど、様々なシーンで活躍することがメリットです。
スマートロックの解除が可能
HelloRingはNFCタグ(近距離無線通信タグ)が内蔵されているため、NFC対応スマートロックと連携することで、パスコードを入力する手間なくスマートロックを解除できます。
玄関先での操作がスムーズとなり、荷物を持っている時や急いでいる時の強い味方になります。
充電不要
HelloRingには充電という概念がなく、充電不要でずっと使えることが嬉しいポイント。
バッテリーが減ったから充電しなきゃ…、といった煩わしさがなく快適です。
おしゃれなデザイン
一見NFCリングに見えないおしゃれなデザインが魅力です。
高いデザイン性により、ファッションアイテムとしてコーデを楽しめます。
また、耐久性に優れたポリエステル樹脂を採用し、重さ4gと軽量に作られているため、長時間の使用でも指が疲れません。
熱湯に10秒つけるとサイズ調整が可能
HelloRingは90度以上の熱湯に10秒つけるとサイズ調整が可能です。
- 紙コップなどに熱湯を入れ、HelloRingを全て浸かるように入れて10秒待つ
- 柔らかくなったことを確認し、力を入れずに指でサイズを調整する
女性は9号〜19号、男性は19号〜26号で調整できます。
HelloRing(ハローリング)のデメリット
- 書き込めるURLは1つだけ
- 書き込めるURLは130文字以内
- iPhoneのスキャン位置がシビア
書き込めるURLは1つだけ
HelloRingに書き込めるURLは1つだけ。
複数書き込めないことがデメリットです。
紹介したいページが複数ある場合は、予めまとめページを作成しておくといった工夫が必要になるでしょう。
複数のURLを書き込めるようにし、かざすと開きたいURLを選べるようになると、使い方の幅が劇的に広がりますね。
書き込めるURLは130文字以内
HelloRingに書き込めるURLの文字数は130文字以内です。
大半のURLは書き込みできますが、長い日本語を含むURLをコピーして貼り付けた場合、%混じりの文字列になってしまい、130文字をオーバーする可能性があります。
iPhoneのスキャン位置がシビア
HelloRingをスキャンする際、iPhoneとAndroidではリングをかざす位置が異なります。
Androidはスマートフォン裏面の中央部分、iPhoneはカメラの右横あたりになります。
我が家にあるGoogle Pixel6aはすぐに読み取りできましたが、iPhone14は正しく読み取る位置を探るのに少し時間がかかりました。
説明書に記載されているiPhone読み取りのコツは、
- iPhoneからリングが少しはみ出るくらい上部に当てる
- iPhoneにリングを接触させる
- カメラのない方(表から見て左側)に当てる
- 3秒程度リングを動かさない
となっています。
HelloRing(ハローリング)の年齢層
HelloRing公式サイトで公開している購入者の年齢層は以下の通り。
- 20-24歳:9.0%
- 25-29歳:13.0%
- 30-34歳:17.0%
- 35-39歳:14.0%
- 40-44歳:9.0%
- 45-49歳:10.0%
- 50-54歳:10.0%
- 55-59歳:11.0%
- 60-64歳:4.0%
- 70歳以上:1.0%
若年層から高齢層まで幅広い年齢層が利用していることがわかります。
特に30〜34歳の購入者が最も多く、次いで25〜29歳、35〜39歳と続いています。
ガジェット好きな20代〜30代に突き刺さるアイテムです。
HelloRing(ハローリング)の評判・口コミ
あまちちゃん、わたしのハローリングに感動して即ポチしてた
みんなも早くぴぴぴしよ pic.twitter.com/Hdm6Zu7Soo— おはーたん様︱メイドの先生 (@bijin100kajun) April 4, 2024
Z世代に人気の「Hello Ring」。
依然紹介したミュージックキーホルダーと同様に「あえて物理デバイスを介してデジタル体験を提供する」プロダクトです。スマホをHelloRingにタッチするだけでURLが1つ起動。例えばInstagramURLを交換する、推しの動画URLを入れるなど。
昨日は単一だけど体験がいい。 pic.twitter.com/kKucCf2IvI— なんぼー | Taishi nambo (@architectizm) May 13, 2024
欲しかったハローリングがやっときた!
嬉しい!! pic.twitter.com/1J1qTHEpoq— ネスタルのジャンクさん (@djjunk_nestal) March 25, 2024
1個目のグリーンが好評でした。 携帯を持っていなくてもInstagramやホームページを知り合った人に案内出来る手軽さと、何個も持たずとも行く先行く先で必要に応じてURLの書き換えができること、あとはその方に必ずびっくりされるという……(笑) 話題性に事欠かず、とても円滑に人脈を広げることに成功しています。
引用:HelloRing
お洒落 名刺にQRコードを載せてるがこっちの方が覚えてもらえる ゴールドがあったから 見た瞬間に便利なのが分かり欲しくなった 将来流行りそう
引用:HelloRing
推しの布教に使えそうだったから。推しカラーのようにカラバリがもう少しあると嬉しいです。
引用:HelloRing
パートナーが使いたい!欲しい!との事で購入しました♪ 楽しみにしているそうです
引用:HelloRing
HelloRing(ハローリング)によくある質問
対応していないスマートフォンはある?
お使いのスマートフォンがNFCに対応しているか、購入前に必ずご確認ください。
書き込みエラーが出る場合はどうすればいい?
URLが130文字以内かどうかご確認ください。
返品・交換できる?
万が一商品が破損した場合は、商品到着から7日以内に交換プログラムを利用できます。
交換プログラムは2,980円(税込・送料別)にて1回のみ新品と交換できます。
HelloRing(ハローリング)の販売会社情報
会社名 | HELLORING株式会社 |
運営統括責任者 | 小田倉早紀 |
所在地 | 〒1500011 東京都東京都渋谷区東三丁目12番13号VERITAビル3階 |
電話番号 | 090-2565-8321 |
メールアドレス | customer_support@helloring.jp |
当サイト限定クーポンが使える!
500円OFFクーポンコード:6pGYFZ